※こちらはお申込み中です。最新の情報は、電話(092-737-9678)またはメールにてお問い合わせください
30数年前に建築家が手がけた薬院の美山ビル。こちらの3階角が空きました。
リビングのようなオフィスをお探しの方にもおすすめできる区画です。

シンメトリー。そして縦横のラインが強調されたシンボリックな建築。薬院3丁目の角地に建っています。
物件メモ
1985年完成。当時はまだ「デザイナーズマンション」という言葉が使われていなかった時代。そのデザイン性の高さは福岡の賃貸住宅にとって先駆的なマンションだったと想像されます。建築設計を担当したのは「アトリエ美山」。福岡におけるアトリエ系の草分けとなる設計事務所です。私たちは美山ビルだけでなく、こちらが手がけられたマンションに注目し、度々紹介してきました(「空間のミルフィーユ」「蘇る80’モダン」)…続きを読む
現在リフォーム中につき、以前の記事をベースにご紹介します。

和室だけどニュートラル。むしろ海外のギャラリーのような印象。
空間の随所に和をモダンに解釈したデザインが。建築家の創意を見ることが出来ます。
襖は本来和室の建具ですが、モダンにデザインされているのでLDK(洋室)から見ても違和感がありません。ドアやキッチンの袖壁にも統一感があります。建具やガラスの欄間は建築当初からのオリジナル。
水廻りはいたってノーマルです。
本日は、薬院の美山ビルを見てきました。
デザインやムードの良さもさることながら、西鉄や地下鉄駅が利用出来る上に天神や博多駅が自転車圏内。スーパー等も近く生活便利。事務所使用や小型犬の飼育もご相談ください……というわけで、様々なニーズに対応するマンションです。ただし、高宮通り沿いの3階部分なので、窓を開ければ、それなりに街の喧騒を感じると思います。
現在、お部屋はリフォームの真っ最中。工事中ではありますがご案内可能です。お気軽にご連絡ください!
