※こちらはお申込みいただきました。最新の情報は、電話(092-737-9678)またはメールにてお問い合わせください。
庭付きフラットハウスのようなワンルームにリノベーション済。大きな家具をゆったりと配置できる贅沢な空間です。
パインの無垢フローリング、壁天井の漆喰塗り、和紙の襖、ステンレスのキッチン、そしてコンクリート打ち放しの袖壁。さまざまな素材で構成されたアジのあるデザイン。
本日は南区塩原の、マンションだけとフラットハウスのような住まいをご紹介します。
無垢フローリングと漆喰壁のざっくりとした質感。
外部に面した大きな開口部。建物に囲まれていますが、庭がポッカリとした空間をつくりだしていて、視界にゆとりを感じます。
既存を利用した、ステンレス板張りのキッチン。
テーブルやシェルフなどのレイアウトを色々と検討できる、余裕のあるキッチンまわり。
クローゼットとして使える押入。竹のハンガーパイプが独特です(笑)。
朱色の和紙の張られた襖。
さまざまな素材で構成された室内。
漆喰塗りの天井と壁。取り合い部分がアールに塗り込まれていました。
コンクリート打ち放しの袖壁。露出配管との組み合わせがアトリエ的。
床は幅広の無垢板。
水まわりの明かりとり。よく見るとステンドグラス。
キッチン以外の水まわりはこの中にコンパクトにまとめられています。
南東向きのバルコニー。1階なので自転車を持ち込みやすい。他にもアウトドアグッズ等を管理できますね。
バルコニーの向こうは専用庭。外部とフラット&緩やかにつながる感じが平屋の戸建て感覚。通りに面していないのでひっそりとしています。
駅近くながら閑静な住宅街に建つ低層のマンション。
近くには良い感じの公園があります。